10月22日(火曜日)から10月25日(金曜日)の4日間、羽村第一中学校の生徒が職場体験を行いました。今回は2名の参加がありました。
体験中はカウンター業務や選書、展示の企画等を行いました。
参加してくれた生徒さんの感想と、体験の様子を撮った写真を掲載します。ぜひご覧ください。
≪職場体験参加者の感想≫(一部抜粋)
楽しかったことは、受付業務です。
やっていくにつれ、やりがいを感じられたし、お客様とも会話できる場面があったからです。
選書では、本を税金で買うため、自分たちでしっかりと考えていかないといけない深い業務だと分かりました。
図書館での職場体験は、最初地味だなと思う部分もあったが、カウンター業務や選書を体験してみて、簡単そうに思えても、市民のために様々なことを配慮して仕事をしてくださっているんだと感じた。
選書は、とても奥が深いと感じたし、とても勉強になった。
書架整理の様子