図書館の利用について
調べ物をするには(レファレンスサービスについて)
本館3階参考図書コーナーでは、事典・辞典のほか統計書などの参考図書を揃えています。
また、3階カウンターでは調査・研究される方が資料を探すことのお手伝いを図書館職員がいたしますので、気軽におたずねください。
調べもの・レファレンスのページはこちら
情報メディアコーナー(本館のみ)
調査研究の補助としてインターネットに接続できる端末を用意しています。
調べもの・レファレンスのページはこちら
コピーサービス
図書館所蔵の資料に限り、著作権法の範囲内でコピーができます。
コピーしたい資料を持ってカウンター(本館は3階カウンター)にお申し込みください。
モノクロ:1枚10円 カラー:1枚50円(本館のみ)
最新の新聞や雑誌などコピーができない資料があります。ご了承ください。
「羽村市図書館複写サービス実施要綱」はこちらです。
館内視聴(本館のみ)
図書館所蔵のDVD・CD・カセットテープを視聴できます。1階カウンターにお申し込みください。
座席の利用
読書や閲覧のための座席があります。ゆずりあってご利用ください。
また本館にはパソコンや電卓を利用される方の優先席もあります。
- パソコン優先席でパソコンなどをご利用されていない場合、席の移動をお願いすることがあります。
- 1人1席ずつご利用ください(荷物で座席をふさがないでください)
- 席を外すときは貴重品をお持ちください。
- 30分以上席をあけるときは退席していただきます。
市民リサイクルコーナー(本館のみ)
市民リサイクル文庫
皆さんが読み終わって、不用になった本を、読みたい方に提供する「市民リサイクル文庫」を、本館1階に開設しています。不用な本がありましたら、図書館本館回収ボックスまたは小作台図書室カウンタ―へお持ちください。
返却用ブックポストには入れないでください。
リサイクル文庫の種類:単行本・文庫本
雑誌・マンガ・百科事典はお預かりできません。
図書館に本を寄贈するには
資料の寄贈受付
皆さんが読み終わった本で、リクエストが多数入っている小説や実用書がありましたらご寄贈ください。
また、図書館では、「羽村市に関する資料」の収集・保存に努めています。 羽村市に関する図書及び聴覚資料がございましたら、図書館へご寄贈くださいますよう、よろしくお願いします。
寄贈にあたってのお願いとご注意
- 寄贈を受け入れる資料
リクエストが多数入っている小説や実用書・羽村市に関する資料。
- 郵送などで送付された寄贈資料の取り扱いは図書館に一任させていただきます。
受入対象外の寄贈資料があっても、一切返送できません。リサイクル(市民への無料配布)、廃棄などをさせていただきますのでご理解ご協力をお願いいたします。また、お問い合わせにも応じかねますので、ご了承ください。
- 寄贈資料は各自で図書館へお持ちください。
図書館では受け取りに行くことはできません。また、郵送などを利用する場合も費用は寄贈者の負担となります。
- 研究家寄贈コーナーへの寄贈について
研究家寄贈コーナーには、羽村市在住および羽村市に所縁のある方で、特定分野について研究されていた資料を図書館に寄贈していただいています。
内容などご相談のうえ、受け入れされせていただきますので詳しくはお問い合わせください。
「子育てママのフリータイム」で、ゆとろぎ保育室を利用してみませんか?
子育て中の保護者の方は、生涯学習センターゆとろぎの保育室に、お子さんを預け、羽村市図書館をご利用になることができます。 ひとりでゆっくり読書をしたり、お子さんに読んであげる本を選んだり、調べものをする際にぜひご利用ください♪
- お預かりできる日時:毎月第2水曜日および第4金曜日 午前10時~正午
(図書館蔵書点検期間中は変更の場合あり。)
- 対象(お預かりできるお子さんの年齢):1歳6か月~未就学児
- 定員:4名(先着順)
- 料金:お子さん1人につき1回500円
- 申し込み:利用日の8日前の午後5時までに、生涯学習センターゆとろぎの窓口でお手続きください。
- 問合せ:生涯学習センターゆとろぎ 電話: 042-570-0707